年中行事

HOME | 年中行事

元旦

元旦午前0時より、本堂内にて参拝の皆様への護摩祈祷があります。

 
 

 

1月28日

関東山伏数十名が結集し高声読経の中、素足で火の中を渡り自身心を浄める、所謂『火渡り』が修行されます。当日は、千年来の歴史を持つ山伏の所作法、熱湯を頭からかぶる『湯立て』の修行も行われ、多数の参拝人で賑わいます。

 
 

2月15日

この法要は、2500年前インドで入寂されたお釈迦様を供養するもので、畳三枚分ほどの大涅槃図を掛けて供養します。

 
 

 

5月8日

当山では5月8日に行っています。この日はお釈迦様の誕生日であり、「天上天下唯我独尊」と天と地を指した赤ちゃんの釈迦像を花御堂にお祀りし、甘茶をかけて供養します。

 
 

 

9月第1日曜日

この行事は、ありとあらゆる(三界・六道)世界の餓鬼道に落ちた人々を救う行事であり近隣寺院の僧侶が結集し行われます。別名当山では『先祖供養祭』とも云われております。

 
 

 

大晦日

日本の伝統文化である除夜ノ鐘。大晦日は家族揃って除夜ノ鐘を撞きましょう。新しき年に幸せの願いを込めて・・・